甘い香りのボタンクサギ見ごろ 宮前の東高根森林公園 (東京新聞2013年7月20日 神奈川)
【神奈川】
甘い香りのボタンクサギ見ごろ 宮前の東高根森林公園
東京新聞2013年7月20日
園路を彩るボタンクサギの花=宮前区の県立東高根森林公園で
川崎市宮前区の県立東高根森林公園で、自生するボタンクサギが見ごろを迎えた。明るいピンク色の花とほのかな甘い香りを、来場者が楽しんでいる。ボタンクサギは、高さ一~二・五メートルのクマツヅラ科の落葉低木。夏、枝の先端に直径二十センチ前後の手まりのような花を付ける。同公園は六年ほど前に自生を確認。見晴らし台に至る園路沿いが群生地で、愛らしい花は葉の緑の中に浮かぶように咲いている。
「今年は例年よりも数が多い。八月いっぱいまで楽しめそう」と公園関係者。問い合わせは同公園=電(865)0801=へ。(栗原淳)
甘い香りのボタンクサギ見ごろ 宮前の東高根森林公園
東京新聞2013年7月20日
園路を彩るボタンクサギの花=宮前区の県立東高根森林公園で
川崎市宮前区の県立東高根森林公園で、自生するボタンクサギが見ごろを迎えた。明るいピンク色の花とほのかな甘い香りを、来場者が楽しんでいる。ボタンクサギは、高さ一~二・五メートルのクマツヅラ科の落葉低木。夏、枝の先端に直径二十センチ前後の手まりのような花を付ける。同公園は六年ほど前に自生を確認。見晴らし台に至る園路沿いが群生地で、愛らしい花は葉の緑の中に浮かぶように咲いている。
「今年は例年よりも数が多い。八月いっぱいまで楽しめそう」と公園関係者。問い合わせは同公園=電(865)0801=へ。(栗原淳)
"甘い香りのボタンクサギ見ごろ 宮前の東高根森林公園 (東京新聞2013年7月20日 神奈川)" へのコメントを書く