たなびくススキ、秋の光に輝く 神奈川・仙石原
たなびくススキ、秋の光に輝く 神奈川・仙石原
関口聡
朝日新聞デジタル2014年11月2日07時49分
http://www.asahi.com/articles/ASGBX66TLGBXUQIP03Q.html
ススキが広がる仙石原を散策する人たち=28日午後、神奈川県箱根町、関口聡撮影
神奈川県箱根町の仙石原で、一面に広がるススキの穂が秋の光を浴びて白く輝き、散策に訪れた家族連れやカップルらを楽しませている。
約18万平方メートルの草原を貫く遊歩道から、ススキを左右に見渡せる。穂先がすっかり白くなり、茎は徐々に茶色になっている。町観光協会によると、茎全体が茶色に染まる11月中旬まで、ススキの表情の変化を楽しめるという。(関口聡)
関口聡
朝日新聞デジタル2014年11月2日07時49分
http://www.asahi.com/articles/ASGBX66TLGBXUQIP03Q.html
ススキが広がる仙石原を散策する人たち=28日午後、神奈川県箱根町、関口聡撮影
神奈川県箱根町の仙石原で、一面に広がるススキの穂が秋の光を浴びて白く輝き、散策に訪れた家族連れやカップルらを楽しませている。
約18万平方メートルの草原を貫く遊歩道から、ススキを左右に見渡せる。穂先がすっかり白くなり、茎は徐々に茶色になっている。町観光協会によると、茎全体が茶色に染まる11月中旬まで、ススキの表情の変化を楽しめるという。(関口聡)